2023 登り窯作品
きめ細かい泡が出来るビアカップです。
蓮の花をイメージして作りました。
市松ビアカップ
-
登り窯 桜小鉢
¥8,800
タタラ成形で作り桜の形にカットして桜を書きました。 幅13.3㎝高さ4.8㎝
-
登り窯桜剃刀渕ぐい呑 113
¥49,500
手捻りで、極限まで薄く造りました。 辛口の吟醸酒には、最高です。 一点物です。 幅7.5㎝高さ3.7㎝
-
登り窯桜徳利 T39
¥55,000
轆轤成形で造り登り窯で焼成しました。 注ぎ口の内側だけ呉須で書き、焼いた後赤で上絵しました。 一点物です。 幅7㎝高さ12㎝
-
丸紋桜 湯ったり碗
¥6,600
轆轤成形で作りました。 お茶や、ご飯、小鉢にと、用途が沢山の器です。 幅10.5㎝高さ6.5㎝
-
桜 レスト
¥4,950
手捻りで作りました。 3本置けるように作りました。 縦2㎝横12.5㎝高さ2.5㎝
-
丸紋桜 手塩皿
¥1,650
タタラ成形で作りました。 薬味やお塩を乗せて使ってください。 幅5.3㎝高さ1.5㎝
-
登り窯桜ぐい呑 112
¥44,000
SOLD OUT
手捻りで造り登り窯で焼成しました。 呉須で青い所だけを書いて焼き、赤絵で赤い桜を書きました。最後は持つところがなくなって、とても苦労しました。 一点物です。 縦㎝横㎝高さ㎝
-
登り窯桜馬上杯 114ま
¥44,000
SOLD OUT
手捻りで造り、登り窯で焼成しました。 馬上杯ですが、食前酒等にもお使いいただけます。 一点物です。 縦7㎝横7.5㎝高さ5.6㎝
CATEGORY