2023 登り窯作品
きめ細かい泡が出来るビアカップです。
蓮の花をイメージして作りました。
市松ビアカップ
-
登り窯 地紋彫り焼皿
¥11,000
手捻りで作り登り窯で焼成しました。 特大のさんまが載る長さです。 お寿司や前菜等にお使いください。 縦7.5㎝横31.5㎝高さ1.5㎝
-
ぶどうさんま皿
¥13,600
細長い、サンマ皿だと、サンマの時にしか使えないので、幅を広くしてマルチに使えるお皿にしました。 縦15.5㎝ 横28.7㎝ 高さ2㎝ 重さ425g 真ん中、売れました。
-
クローバーさんま皿
¥9,900
タタラ成形で作ったさんま皿です。 クローバーは、何処かに四つ葉が隠れていますよ。 縦15.5㎝ 横28.7㎝ 高さ2㎝ 重さ425g
-
木の葉さんま皿
¥9,900
このさんま皿は、うちの中でもロングセラー商品で、皆さんサンマルチ皿と、読んでいます。 縦15.5㎝ 横28.7㎝ 高さ2㎝ 重さ425g 左下売れました。
-
札唐草さんま皿
¥9,900
サンマだけでは無く、朝からのモーニング等にも、お使いください。 縦15.5㎝ 横28.7㎝ 高さ2㎝ 重さ425g
CATEGORY