2023 登り窯作品
きめ細かい泡が出来るビアカップです。
蓮の花をイメージして作りました。
市松ビアカップ
-
額紫陽花飯碗(小)142
¥8,800
轆轤成形で作りました。 幅11㎝高さ6㎝
-
額紫陽花飯碗(大) 143
¥8,800
轆轤成形で作りました。 幅12.2㎝高さ6.5㎝
-
ぶどう湯ったり碗
¥7,700
轆轤成形で作りました。 蕎麦猪口に使ったり、小鉢や飯椀等にも使えます。幅10.5㎝ 高さ6.5㎝
-
ぶどうカフェボール
¥8,800
轆轤成形で作りました。 カフェオレや、小鉢、飯椀等にお使いください。幅11.5㎝ 高さ7㎝ 容量300㏄
-
うさぎ茶付(小)
¥5,500
うさぎの表情や仕草が、可愛い茶付です。 従来の高台の削り方から少し変えて、高台まで絵付け出来るようにしてみました。 幅12㎝ 高さ6.3㎝ 重さ178g 手作りの為寸法や重さにばらつきが御座います。 フリーハンドで描いて違った表情にしました。
-
うさぎ茶付(大)
¥5,500
轆轤引きで作ったうさぎ茶付です。 高台まで描きたかったので、特殊な削りをしました。 幅12.5㎝ 高さ6.8㎝ 重さ215g
-
龍特大茶付
¥11,000
轆轤引きで作った龍特大茶付です。 幅13.5㎝ 高さ7㎝ 重さ235g
-
龍茶付(大)
¥9,900
轆轤引きで作った龍茶付です。 内側から外側に繋がるように書いてます。 幅12.6㎝ 高さ6.5㎝ 重さ181g
-
龍茶付(小)
¥9,900
轆轤引きで作った五爪の龍です。 形状的に、他の物より少な目の茶碗です。 幅10.5㎝ 高さ5.9㎝ 重さ145g 轆轤引きで作った為、寸法や重さにばらつきが御座います。 絵柄もフリーハンドで描いてある為、趣きが違ってきます。
-
酔芙蓉茶付(大)
¥9,900
轆轤引きで作った芙蓉柄の茶付です。 食洗機不可です。 幅12.5㎝ 高さ6.6㎝ 重さ220g
-
酔芙蓉茶付(小)
¥9,900
轆轤引きで作っり、酔芙蓉の柄を線描きだけで、表現しました。 食洗機不可です。 幅11.6㎝ 高さ5.6㎝ 重さ156g 手作りの為寸法や重さにばらつきが御座います。 絵柄もフリーハンドで描いている為、趣きが違います。
-
丸紋桜 湯ったり碗
¥6,600
轆轤成形で作りました。 お茶や、ご飯、小鉢にと、用途が沢山の器です。 幅10.5㎝高さ6.5㎝