2023 登り窯作品
きめ細かい泡が出来るビアカップです。
蓮の花をイメージして作りました。
市松ビアカップ
-
織部釉オーガスタ深く 鉢 152
¥4,400
タタラ成形で作り細い線を彫り織部釉を掛けました 縦12.6㎝横17.8㎝高さ3.5㎝
-
八角星雪柳中鉢 13
¥7,150
タタラ成形で作った、中鉢です。 サラダ等にお使いください。 幅15㎝高さ3.5㎝
-
龍八角中鉢 23
¥11,000
タタラ成形で作りました。 少し深みがある鉢です。 幅15.1㎝高さ3.4㎝
-
龍彫八角中鉢 24
¥11,000
タタラ成形の後、龍を彫りました。 深めの鉢です。 幅15.2㎝高さ3㎝
-
八角星ミモザ中鉢 66
¥9,900
タタラ成形で作った中鉢です。 サラダ等にお使いください。 幅15㎝高さ3.5㎝
-
松葉蛍編笠鉢 111
¥7,700
タタラ成形で作り穴を開け、そこに松葉を書きました。釉薬を掛けたのですが穴が埋まらず、釉薬を筆で埋めました。 釉薬埋めるのに、とても時間がかかりました。 縦13.5㎝横16.5㎝高さ4.5㎝
-
ペルシャ紋中鉢 157
¥9,900
轆轤成形で作りました。 幅16㎝高さ5.4㎝
-
登り窯 菊花紋三つ足漬物鉢 230
¥12,100
手捻りで作り登り窯で焼成しました。 漬物や煮物の鉢にお使いください。 縦14.5㎝横14㎝高さ6.5㎝
-
登り窯 アラベスク三つ足漬物鉢 229
¥12,100
SOLD OUT
手捻りで作り登り窯で焼成しました。 漬物や煮物の鉢にお使いください。 縦14.5㎝横14㎝高さ6.5㎝
-
うさぎしずく鉢
¥6,600
タタラ成形で作りました。 縦15.5㎝ 横17㎝ 高さ4㎝
-
雫形ぶどう絵鉢
¥8,800
タタラ成形で作りぶどうを描きました。 単品で使ったり、組み合わせで使ったりと、 シチュエーションて変化する器です。 縦15㎝横18㎝高さ4.5㎝
-
カサブランカ輪花中鉢
¥8,800
タタラ成形で作りました。 余白とカサブランカのバランスをお楽しみください。 幅15㎝ 高さ4㎝
-
札唐草漬け物鉢
¥8,800
タタラ成形で作った漬け物鉢です。 中と外が連動して見えるように絵を書きました。 幅14㎝ 高さ5㎝ 重さ282g
-
登り窯 花弁向付け
¥13,200
SOLD OUT
タタラ成形で作り登り窯で焼成しました。 花びらの形に薄くした土を切り、最初3枚繋ぎ ひっくり返してまた3枚貼り合わせ、花びらの下の方をめくって足にしました。 その後、内外に彫りを入れました。 幅17㎝高さ6.1㎝