2023 登り窯作品
きめ細かい泡が出来るビアカップです。
蓮の花をイメージして作りました。
市松ビアカップ
-
ミモザ真鍮取ってマグカップ
¥33,000
SOLD OUT
本体を轆轤で作り4箇所に受けを接着し穴を開け、絵付けして焼きました。 取っての部分は、真鍮板から切り出しハンマーで叩きを入れラジオペンチとプライヤーを使い軸受けに通すように小さな丸穴に作りました。 本体を手作りで作る為、一つ一つ微妙に寸法や角度幅が違う為フィッティング作業にとても苦労しました。 電子レンジは、使えません 縦8.5㎝横12.5㎝高さ9㎝ 満水容量250cc
-
登り窯 ミモザ盃 79
¥33,000
手捻りで造り登り窯で焼成しました。 表と裏で、表情が違います。 一点物です。 縦7.4㎝横7.5㎝高さ4.2㎝
-
登り窯 ミモザ片口酒器 T27
¥49,500
轆轤成形で作り登り窯で焼成しました。 一点物です。 電子レンジ使えます。 縦9.5㎝横12㎝高さ6.5㎝
-
登り窯 ミモザ徳利 T7
¥49,500
轆轤成形で作り、登り窯で焼成しました。 少し酸化してますが、良い雰囲気出してます。 一点物の酒器です。 縦8.8㎝高さ13.2㎝
-
ミモザマグカップ 44
¥14,300
轆轤成形で作ったマグカップです 縦10㎝横12㎝高さ9.5㎝
-
ミモザ取皿 52
¥6,600
たたら成形で作りました。 縦12㎝横13㎝高さ2㎝ 電子レンジ○
-
ミモザ取鉢 53
¥6,600
たたら成形で作りました。 縦12.5㎝横13.5㎝高さ3.5㎝ 電子レンジ○
-
手捻り楕円ミモザ小鉢 54
¥7,700
SOLD OUT
手捻りで作ったミモザ柄の小鉢です。 縦㎝横㎝高さ㎝ 電子レンジ○ オーブンX
-
手捻りミモザ焼皿 57
¥14,300
手捻りで作りました。 ゆらゆらした渕が特徴です。 縦14㎝横26.5㎝高さ1.5㎝
-
ミモザ小付 59
¥4,400
タタラ成形で作りました。 幅8.5㎝高さ2.5㎝
-
ミモザ楕円ディナー皿 62
¥27,500
手捻りで作ったディナー皿です。土を薄くつまみながら伸ばしたので、指の筋肉痛になりました。 渕は、かなりウネウネして面白いです。 縦22㎝ 横27㎝ 高さ1.8㎝ 電子レンジ○ オーブンX
-
手捻りミモザ取皿 63
¥7,700
手捻りで作りました。 縦15㎝横18㎝高さ1.5㎝
-
ミモザペン皿 64
¥6,600
タタラ成形で作りました。 縦11㎝横16.5㎝高さ2㎝
-
ミモザパン皿 65
¥7,700
タタラ成形で作りました。 幅15㎝高さ2㎝
-
八角星ミモザ中鉢 66
¥9,900
タタラ成形で作った中鉢です。 サラダ等にお使いください。 幅15㎝高さ3.5㎝
-
ミモザ六角星変形楕円皿 67
¥9,900
タタラ成形で作った変形の楕円皿です。 ミモザは、お客様の注文で書きました。 縦17㎝横22㎝高さ2.5㎝
-
ミモザ蕎麦猪口 68
¥7,700
轆轤成形で作った蕎麦猪口です。 幅8.2㎝高さ6.5㎝
-
ミモザコンポート
¥77,000
轆轤成形で作りました。 幅18.5㎝高さ9.5㎝
-
ミモザドリッパー
¥44,000
SOLD OUT
手作り手描きのドリッパーです。 目安として3人から4人用です。 一点物です。 縦12㎝横15.5㎝高さ9㎝
-
ミモザピッチャー
¥55,000
SOLD OUT
轆轤成形で作ったピッチャーです。 ミモザの柄を書きました。 一点物です。 縦11㎝横15㎝高さ12.5㎝ 容量600cc
-
ミモザ片口鉢
¥22,000
轆轤成形で作りました。 一点物です。 縦16㎝横17㎝高さ7㎝ 電子レンジ○
-
登り窯 ミモザ徳利
¥44,000
轆轤成形で作り登り窯で焼成しました。 電子レンジ使えます。 一点物です。 幅7.8㎝高さ14.2㎝
-
登り窯 ミモザ八角鉢
¥33,000
手捻りで作り登り窯で焼成しました。 実は、段重として作ったのですが、蓋と上の段が焼成に失敗したので、鉢として販売してます。 一点物です。 幅16.5㎝高さ4.8㎝
-
登り窯 ミモザ段重
¥88,000
轆轤成形で作り登り窯で焼成しました。 一点物です。 セットでの寸法 幅17㎝高さ11.5㎝ 単品での寸法 幅15.5㎝高さ5.2㎝